忍者ブログ

カウンター

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
家出@自宅
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1992/10/20
職業:
浪人生(泣)
趣味:
ゲームと名のつくもの全て
自己紹介:
敗北してしまった浪人生。
自他共に認める駄目人間で厨二病患者。
只今第二次受験戦争に向け準備中
最近ヴァンガードを始めた
現在やっているカードゲーム(メイン)
・遊戯王
・ヴァンガード
・バトルスピリッツ
・ヴァイスシュバルツ

ポケモンフレンドコード
B 5113-9817-7519@雄鬼

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソウソーデッキ

現在三国志デッキを構築中なのですが迷走しています。

とりあえず暴風多めの構築になるので颶風高原入れようかと思うのですかそうするとガルード入れたくなって…………………

って感じで別のデッキになってくんですよねぇ。

ちなみに現在はこんな感じです↓
http://battlespirits.com/mydeck/decksrc/201112/1324384001.html

シールディバグ欲しいけどどこにも売ってない

拍手

PR

たちかぜデッキ デッキレシピ@コミックスタイル

久しぶりにPCを触れたのでマイフェイバリットな太刀風のレシピを晒してみる。

いつもの通りカード名をクリックするとwiki(ry

グレード0 19枚
サベイジ・シャーマン(ヒール)4
ブラックキャノン・タイガー(クリティカル)4
草食竜 ブルートザウルス(ドロー)4
砲撃竜 スレッジアンキロ(スタンド)4
ドラゴンエッグ(ファーストヴァンガード)1
鉄壁竜 シールドン2

グレード1 12枚
アークバード4
ソニックノア4
翼竜 スカイプテラ4

グレード2 11枚
砲撃竜 キャノンギア4
突撃竜 ブライトプス3
餓竜 メガレックス4


グレード3   8枚
暴君 デスレックス4
サベイジ・キング3
餓竜 ギガレックス1

とりあえずギガレックスが入ってるのは俺の趣味なので正直他のカードに差し替えた方が良いかも。

とりあえずサベイジ・キングさんはマジイケメソ。 恐竜じゃないけどネェ。

サベイジ・キングとスレッジアンキロのおかげで20000ラインは作りやすくなったので良いと思うよ。

とりあえずプロモがなんかで7000ブースト出してくんないかな

拍手

新称号「家出青年」

馴染みのカード屋でのあだな(?)が「家出」でわりといろんなところで「家出」とか「家出青年」で登録してるのでこれからはHNの正式名称を「雄騎@家出青年」にすることにします。

わりとどうでもいいですね。

拍手

今週のヴァンガード

アイチ君は未だに厨二病をこじらせているようです。

というかいいかげんばーくがる卒業しろよとかずっと思っていたらばーくがるどころかロイヤルパラディンから卒業してしまった……

というかコーリンさん

「あなたのしらないロイヤルパラディンの力見せてあげる!!」

とかいうならガルモールデッキよりローエングリンなりガラハッドの方が良かったんじゃね?

まぁ新弾のカード使わなきゃいけなかったんだろうけど

拍手

ディメンジョンポリス デッキレシピ  & 回し方 & 小細工

スミマセンまだアルカナの下ができてませんが先にこっちを書きます。

と、いうわけでいつのまにか作ってたデメンジョンポリスのレシピを晒したいと思います。

今回は大サービスで大まかな動きではなく細かいテクニックも紹介したいと思います。

ちなみにデメンションポリスじゃないよ、ディメンジョンポリスだよ。

↓がレシピ。 ちなみに今回もカードメ(以下略

グレード0 17枚
イニグマン・フロー(FVG)1
ジャスティス・コバルト(クリティカル)4
アーミー・ペンギン(ドロー)4
コスモファング?(スタンド)4
ジャスティス・ローズ(ヒール)4

グレード1 14枚
カレンロイド デイジー(バニラ)3
イニグマン・リプル(サーチ能力)4
コスモロアー(レスト→バンプ)2
ダイヤモンド・エース(完全ガード)3
コマンダーローレル(VGをスタンド!!)2

グレード2 11枚
イニグマン・ウェーブ(ソウルにいなきゃいけない人)3
コスモビーク(キーカード)4
マスクドポリス グレンダー(ライダーキック!!)4

グレード3 8枚
イニグマン・ストーム(このデッキのメインカード)4
超次元ロボ ダイユーシャ(ウェーブに乗れなかった時に)4

回し方
①まず最初にマリガン&グレード0から1へのライドですがフローに拘る必要はないです。
しかしその場合はウェーブを握っておきたいです。
ちなみに手札にストームが無くフローとウェーブがありダイユーシャがある場合フローにライドせずRにコールしてストームをサーチするのも普通にありです。

②さて順当に行けばグレード2ではウェーブにライドできているはずですが別にできなくても問題はありません。ただ、その場合はストームではなくダイユーシャにライドしましょう。

③そしてグレード3にライドした後の話をしますがここではウェーブがソウルにある状態でストームにライドしている、またはダイユーシャにライドしている前提で話をします。
基本はコスモビーク、またはグレンダー&コスモロアーでの4000パンプアップからのクリティカル追加を目指します。
ちなみにグレンダー1枚がけ+デイジーのブーストで20000~21000になるのでそれだけでも正直十分強いですねん。
ローレルがいる場合は何も考えずに殴りましょう。
豆知識ですがVGのアタック→トリガーVGパワー追加→追加アタックでもクリティカルが上がります。常識ですかね?
ちなみにストームにライドする時のセリフを考え中。いいのがあったらコメにお願いします。
フリーでやるときはガチで言うんで。

とりあえずはこんなところです。 では皆さん一緒に「イニグマンバスター!!」

拍手