忍者ブログ

カウンター

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
家出@自宅
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1992/10/20
職業:
浪人生(泣)
趣味:
ゲームと名のつくもの全て
自己紹介:
敗北してしまった浪人生。
自他共に認める駄目人間で厨二病患者。
只今第二次受験戦争に向け準備中
最近ヴァンガードを始めた
現在やっているカードゲーム(メイン)
・遊戯王
・ヴァンガード
・バトルスピリッツ
・ヴァイスシュバルツ

ポケモンフレンドコード
B 5113-9817-7519@雄鬼

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯版

最近アクセス解析を見る限りスマートフォン(特にiPhone)からのアクセスが増えている気がするので一応携帯版も設定を変えておきました。

ぬこかわいいよぬこ

拍手

PR

NEW

「ゼンマイネズミ」星3 地 族 600/600 
自分のメインフェイズ時に発動できる。自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを表側守備表示に変更し、自分の墓地の「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
「ゼンマイハニー」星1 地 昆虫族 300/300
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキからレベル4以下の「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。

なぁにこれ?アルティメット強いんですけど!?

謎のエクシーズ作成機(上 レベル3を持ってくればランク3 ウォーリアーを持ってくればランク4)と微妙に最初から欲しかったリクルーター(下)。

だれだとコンマイがエヴォルにかまけてまともなゼンマイ出さないっていったやつ。

ちなみに待望の新エクシーズがこれ↓

「発条空母ゼンマイティ」星3 水 機械族・エクシーズ 1500/1500
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、手札・デッキから「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。また、フィールド上に表側表示で存在する「ゼンマイ」と名のついたモンスターが破壊され自分の墓地へ送られた時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、そのモンスター1体を選択して手札に戻す。


う~ん、効果は強いんだけどランク3かぁ…… これじゃあメインエクシーズはしばらくマグマックスのままだねん。

ただホントに効果は強いので、ねずみだよりでソルジャーを解雇してドッグを再雇用すれば使えますねん。

え? ハンター? なんのこと?

拍手

申し訳ない

今ちょっと長時間パソコンを使えないので続きはしばらく更新できなさそうです。

本当にも申し訳ない

拍手

新生アルカナナイトジョーカーデッキへの道 2011年秋 中編「エクストリームなデッキレシピ」

モンスター19
ジャックス・ナイト2 固定カード1 レベル4だったらな……
クイーンズ・ナイト3 固定カード2 今回は使ってませんがシャインで呼べる好ステータス
キングス・ナイト3 固定カード3 サーチしづらい糞爺。 今回やっと安定して握れるように。
オネスト1 固定カード4 強さは不動。枚数減少。
E・HEROエアーマン1 所謂普通の厨カード。ヒーローアライヴで呼びたいのでむしろ引きたくないという天邪鬼。
E・HEROプリズマー2 キーカード。グラビ以外でも強いですから!! 召喚僧サモンプリースト2 新参その1 エクシーズで更に使いやすく。
ゴブリンドバーグ2 新参その2 レベル4なのが偉すぎます。戦士族なのもGOOD!!
沼地の魔神王3 安定の沼地マン

魔法18
死者蘇生1 説明いる?
大嵐1 上に同じ
融合3 これがなくては始まらない
戦士の生還2 基本的にはキング回収。
ヒーローアライヴ2 新カードその3 グラビ以外でも強いです。
思い出のブランコ3 ジャック蘇生して殴ってもよし。
黙する死者2 壁にでもしたら?
増援1 入れない理由がない
ミラクルフュージョン2 やっぱ強いっす
E エマージェンシーコール1 安定のサーチカード

罠3
王宮のお触れ3 やっぱ強いですねん

エクストラ15
アルカナナイトジョーカー2 一応切り札。ヘラクレイノスを見習えし
EHEROアブソルートZERO1 強いね
EHEROシャイニング1 強いな
EHEROガイア1 強いお!!
EHEROエスクリダオ1 ちゃんとでるよ?
No.39 希望皇ホープ2 安定の強さ
ラヴァルバル・チェイン2 脅威の新カード。第二効果も忘れないで
下さい
インヴェルズ・ローチ1 強いね
イビリチュア・メロウガイスト1 以外に役に立つ
ダイガスタ・エメラル1 クイーンの蘇生&ジャックリターン
CNO.39 希望皇ホープレイ1 いざって時に
No.61 ヴォルカザウルス1 強いね


と、いうわけでレシピでございます。トラップとかいらねぇから!!
回し方は明日書くとしてコノデッキに相性のイイカードを紹介。

・団結の力辺りと変えるといいよ!!
・超融合 HEROいるしね
・再融合 アルカナ蘇生・融合回収 キング回収
・パラドックスフュージョン 強い強い

って感じですよ。回し方は明日!! (2回目)

拍手

新生アルカナナイトジョーカーデッキへの道 2011年秋 前編「ウボアー・マインド」

なんかいきなり新たな境地に達しました。

あれですね、ウボァー・マインドってやつですね。

アルカナナイトジョーカーデッキの新たな形を考え付いたのです。

ジョーカーの最も召喚しづらい点がキングスナイトが増援でしかサーチできないことなんですが(一応戦士ラーズでデッキの上に乗せられる)それを克服する構築を考えました。

とりあえず次のカードを見てください。

《ラヴァルバル・チェイン》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/海竜族/攻1800/守1000
レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分のデッキからカードを1枚選択して墓地へ送る。
●自分のデッキからモンスター1体を選択してデッキの一番上に置く。

見ましたね?

世間では1つ目の効果が注目されていてむしろ2つ目イラネっていう意見もありますがそこは頭のネジの外れた雄騎さん。2つ目の効果に着目しました。

●自分のデッキからモンスター1体を選択してデッキの一番上に置く。

つまりキングスナイトをサーチできるのです。

「戦士ラーズと同じじゃねぇか!!」

という人もいらっしゃるでしょう。

駄菓子菓子。重要なのはこいつがエクシーズモンスターだということなのです。

つまり、例えばにヒーローアライブをうってエアーマンを特殊召喚します。

そしてプリズマーをサーチ。召喚して効果を使用、クイーンを墓地に送りエクシーズ召喚。

効果でデッキトップにキングを置きます。

こうすれば次のターン召喚権があり墓地にクイーン手札にキングという召喚するための条件のほとんどを満たすことが出来ます。(融合は実質6枚、ブランコは類似カード含め7枚積めるのでわりと来ます)

アライブだけではありません。サモプリからクイーンorプリズマーでも、ゴブリンドバーグからクイーンorプリズマーでもいいのです。

ようするにプリズマーorクイーンを素材にしてエクシーズできればいいのです。

何が言いたいかというと今までアルカナナイトジョーカーデッキはジョーカーを出せるか? そしてその上で勝てるか? という2つの問題を抱えていたのです。

しかし1つ目の問題は相手の妨害がないかぎりほぼ今回の構築によってクリアされるのです。

で、実際のデッキですがそれは明日にします。

ちなみに明後日は具体的な回し方を載せます。

拍手